Edit your comment いつもほんとうにありがとうございます。 芥川にもたくさんいる、あの大きい灰色の鳥を「アオサギ」と名づけたセンスはなかなか卓越したものがあると思うのです。もちろん、私の写真とはほぼ無関係なのですが。 露出補正についてはおっしゃるとおりで、プラマイゼロで撮ると、爆弾低気圧猛吹雪かと思うくらい暗くなってしまいました。あとでレタッチすればというレベルではありませんでした。きつくレタッチするとうその色が出てきたりしますのでほぼOKの写真にしておく必要がありますね。しかし白とび黒つぶれはやはりこわくて、カメラにレベルグラフが表示される機能がついていることを思い出したのは帰宅後でした(涙)。 今週は花粉確実と言われてたので、この日に雪見に行くべきだったのです。そして昨日からは私も目と鼻で「春の到来」をはっきりと感じておるところです。 SECRET SendDelete