08/12/04 秋のおわり

0 Comments
wooは宇宙船のwoo
 まったくくどいのですがまた紅葉狩り。もう桜と紅葉は無理して見に行ってます。行く先々でああここはあと1週間後がピークだなとか、来週は落ち葉が散り敷いてきれいに違いないとか、そのつもりで行ったらまだ早かったとか、一度行くと次のスケジュールが自動的に入ってしまいます。ご紹介するのは実は昨日の写真です。



 山崎聖天(京都府乙訓郡大山崎町)の下の稲荷神社。近所でいちばん最後に紅葉が楽しめる。大イチョウがたくさんあって黄色いじゅうたん。

081203_05.jpg

 山崎聖天の山門。この木は「08/11/22 大銀杏 その1」のトップにご紹介したのですが、すっかり葉が落ちてこんなになりました。

081203_06.jpg

 これも前に同じような写真をご紹介したことがあります。亀岡市の音羽渓です。落葉のころはと思っておじゃましましたが、落葉は多いのですが、色が地味ですねー。赤がほしいところです。

081203_07.jpg

 最後は高槻市原。原大橋の下。下を流れるのは芥川で、なんとか面目が立ちました。

 しかし、今年購入した中古バイクは大活躍です。よく走ってくれます。もうすぐオイルとタイヤを交換しないといけません。でももうすぐ冬だしなあ、来年にしようかなあ。


 おまけ。「08/11/22 大銀杏 その3」のトップにご紹介した高槻市殿町の芥川沿いの大イチョウですが、すっかり黄葉して散り始めました。

081203_08.jpg

 もののけ(ザザーン)が川を渡ってこちらにやって来そうな・・・。で渡りかけたところで葉をすっかり落としてしまい、ここで息絶える。骨だけが化石になる・・・巨神兵!
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply