09/01/01 初詣

6 Comments
wooは宇宙船のwoo
 みなさま明けましておめでとうございます。今年もぼちぼちと・・・。
 娘が芸事方面へ進学したいと言うので、芸事の仏さまのおられる奈良県秋篠寺へ娘を連れて初詣。
 


 その方のお名前は「伎芸天」。「衆生の吉祥と芸能を主宰し諸伎諸芸の祈願を納受したまう」「天女」ということです。伎芸天さまの像は日本ではもうここにしかありません。唯一無二。
 さらにスゴイのは、この重要文化財のホンモノの仏像にもう触れるくらい近づくことができるということです(触ってはいけません)。ほかにも薬師如来像や十二神将の像などありますが間近に近寄って拝見できました。
 不動明王さまはやっぱり怖くてひれ伏すしかありませんが、伎芸天さまは姿勢もたおやかで見上げると微笑んでいらっしゃいます。手が小さくて指の形がかわいい。
 秋篠寺はお庭の苔もすばらしい。天気がもひとつでしたが一枚。もう一度行きたいけど、奈良はやっぱり遠いなあ。
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 6

There are no comments yet.
JK Zappa  
あけおめ~

明けましておめでとうございます。
最近、芸能での拝観が多くなってますね。
娘さんだけではなく、ご自分も芸能に精進しようと言う意気込みかとお見受けいたしました。
尚、いっそう芸事に励んで下さい。
私はといえば、あまり精進できそうにありませんが・・・
ご一緒させていただきますぞ。

それでは、wooさん一家にとってよい年でありますように。

2009/01/02 (Fri) 15:42 | EDIT | REPLY |   
woo  
Re: あけおめ~

>Zappaさま
 こちらこそよろしくお願いします。
 今年も五穀豊穣技術向上を目指そうではありませんか。

2009/01/03 (Sat) 10:27 | EDIT | REPLY |   
JK Zappa  
苔の絨毯

それにしても、見事な苔のじゅうたんですね~
龍安寺の苔も見事だったけれど、この広さはスゴイねぇ~
いい写真です♪

2009/01/03 (Sat) 13:07 | EDIT | REPLY |   
woo  
Re: 苔の絨毯

>Zappaさま
 受験が近づくともう神仏に祈るしかなくなりますわ。龍安寺は行ったことないので行ってみたいです。

2009/01/04 (Sun) 20:43 | EDIT | REPLY |   
DRAGS-007  

明けましておめでとうございますm(__)m

また今年も奇麗なお写真を拝見させて頂きますe-68

2009/01/05 (Mon) 15:51 | EDIT | REPLY |   
woo  
Re: タイトルなし

> DRAGS-007 さま
 いつもコメントありがとうございます。ことしもよろしくお願いいたします。

2009/01/05 (Mon) 18:58 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply