09/11/04 紅葉下見

4 Comments
wooは宇宙船のwoo
 此度も紅葉の下見。紅葉のなかの紅葉、紅葉の黒帯、金メダル、名人の名ににふさわしい京都高雄へ。
 今回は電車とバス。シーズン土日の高雄はバイクを止めるところも苦労する。高雄着は午前9:30。気温は6℃!おお寒いはずだ。

 川床料理の旅館。川床の屋根の朝露が日光に当たって湯気を出している。面白いなあ。このモミジが色づいていたらもっと絵になるやろなあ・・・。こういうのは意図しては難しい。



 そしてここも紅葉の12神将(?)、弘法大師様が実際におられた高雄神護寺。全体的には紅葉はやっぱりまだ早い。でもいくつか色づきはじめたモミジの3色グラデーション。

DSCN03182.jpg

 続きは近いうちにまた。この秋も忙しくなりそうです。ここにもまた来なくては。
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
Choco  
こんばんは

高雄はいいところだとバイク仲間に聞いていましたが
いまだ行ったことがありません。
夏はバイクが締め出されるんですよね?^^;

6度だとクラッチの微妙な操作ができなくなりそうです。
車欲しいな。

湯気も温泉のようで不思議な景色ですが、もみじのグラデーションも
とてもステキです。
てっぺんはピンク色に見えますね。

2009/11/05 (Thu) 19:51 | EDIT | REPLY |   
woo  

>Chocoさま
 いつもありがとうございます。
 高雄=R162はバイクの規制ないと思いますよ。別名周山街道。私の京都北山巡回コースでもあります。清滝川と緑がとても美しいところです。

>てっぺんはピンク色に見えますね。
 ホンマですね。きつくレタッチした覚えはないので、元写真を開いてみるとやっぱりこんな色でした。カメラの問題のようです。

2009/11/05 (Thu) 20:20 | EDIT | REPLY |   
すっとび  

ほんとうに紅葉が待ち遠しいですね。
今年は特に綺麗に色付くと聞いているので期待もひとしお大きいんですが、京都から紅葉の便りがなかなか来ないのでやきもきしてます。
高雄の紅葉はさぞかし綺麗でしょうね、早く見たいなあ。

2009/11/05 (Thu) 21:48 | EDIT | REPLY |   
woo  

>すっとびさま
 いつもありがとうございます。
 いよいよ紅葉がやってきそうな感じですぞ。タイミングが難しいですがベストを求めて徘徊を続けます。

2009/11/06 (Fri) 21:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply