09/12/19 あくあぴあ芥川で展示されています

2 Comments
wooは宇宙船のwoo
 高槻市内ヶ池で捕獲(この大きさだと採取じゃないなあ)された体長1mのビワコオオナマズです。あくあぴあ芥川の水槽で展示されています。けがが治って体調もよくなったということで正式公開となったそうです。



 ちなみに、コイツが捕獲された内ヶ池はココで、あくあぴあ芥川はココです。

 ところで、2008年以降、放置していた(旧)芥川で遊ぶのアクセスが徐々に増えて3000を超えました。どうもありがとうございます。つたない写真や雑文についてはご容赦のほどを。
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 2

There are no comments yet.
すっとび  

あくあぴあに新しい住人(住魚?)が増えたんですね。
天ヶ瀬ダムを飛び降りてきたんでしょうか?
よくぞまあ、ここまで来たものだと思います。

2009/12/23 (Wed) 18:51 | EDIT | REPLY |   
woo  

>すっとびさま
 ようおこしです。

 見学者たちが、どうやって天ヶ瀬ダムを越えてきたのか。オスなのかメスなのか、今いったい何歳なのかと学芸員のかたに質問していましたが謎だそうです。淀川本流でもときどき上がるらしいので、私としては動きやすい小さいころに下りてきてここで大きくなったというのが、一番ありえるのではないかと思っています。

 高槻においでの際はぜひともお立ち寄りください。入場無料!

2009/12/23 (Wed) 20:53 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply