10/03/20 バンとオオバン

2 Comments
wooは宇宙船のwoo
 今日も午前中おだやかだったので津之江公園に愛犬を連れて太陽にあたりに行ってきました。冬の渡り鳥のカモたちは減ってきたように思います。先日カワセミが来た津之江公園ですが今工事中で公園の半分以上が入れないようになってますが、どういうわけか関係者以外の方が入ってますし、草が枯れてゴミが露になってますしちょっと痛々しいですね。
 
 先日の写真ですがバンがいました。3羽は確認。おでこの赤がまだらなのはまだ幼鳥のせいなのかな。(参考-2006/5頃の小寺池)



 淀川では見たことがありましたが津之江公園でははじめてオオバンを見ました。バンより半回りくらい大きい、体は真っ黒でくちばしおでこは白。

DSCN7931.jpg

 バンもオオバンも額は額板と言うそうでくちばしと一続きで硬そうです。なんらかの防御的な意味があるのでしょうか。

 お昼過ぎも、と思って淀川河川敷に行ってみたところ暴風でした。カメラを据えた三脚がズズズと移動していきます。すごすごと引き上げてきました。連休中にもう一回鳥を撮りたいなあ…。

 昨年2月に突然危篤におちいった愛犬ですが、その後はなんとか回復して1年余り経過しました。(「突然」の記事はこちら)オムツもはずして一人寝も出来るようになりました。すっくと足を伸ばして立っている姿は…うんうんよくぞここまで良くなった…。

IMGP1664.jpg

 足に麻痺が残っています。後足が不安定です。リハビリにと歩かせるのですが少し歩くとぺたりと伏せてしまいます。まあ無理もさせられません。11歳(くらい)ですし。そのペースに付き合わないといけませんね。

 IMGP1656.jpg

 歩かせる以外に自転車のかごに載せて遠回りして風や景色を触れさせて帰ります。迷惑かな!?
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 2

There are no comments yet.
Choco  
こんばんは!

この鳥ってバンって言うんですか?!
まったく見るのも知るのも初めての鳥です。
こんな鳥もいるんですね~。

ワンちゃんはポメラニアンだったのですね
あんなに大変な危篤状態からこんなに元気になったのですね。
ほんとによかった!
大切な家族の一員ですから、いつまでも元気でいてほしいですよね。
迷惑だなんて…きっとお散歩に連れ出してくれている
wooさんにとても感謝していると私は思いますよ♪

2010/03/21 (Sun) 19:16 | EDIT | REPLY |   
woo  
>Chocoさま

 おこしやすです。
 バンはスズメより大きくハトより小さくて、あまり飛ばないので観察しやすいです。けっこう身近に見られますよ。

 で、うちのポメですが、コメントありがとうございます。なんやかんやとかわいがったり、叱ったり虐待はしてないつもりですが、「全う」してあげたいです。「家族の一員」っていなくなることがリアルになってくると実感させられます。つらいですがそなえなければなりません。

2010/03/21 (Sun) 21:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply