10/03/27 クリーンアップ大作戦~芥川をみんなの川に~

8 Comments
wooは宇宙船のwoo
 今日は、「クリーンアップ大作戦~芥川をみんなの川に~」ということでいいお天気で何よりでした。今年はなにせ、「大」作戦ですよ。昨年よりグレードアップして5ヶ所で一斉蜂起、参加者400名といいうことです。来年は1000人動員予定らしいので、もうカストロもゲバラもうらやましがることでありましょう。
 で、大仕事を終えて記念写真。少年たちはサッカークラブとしての参加とのこと。みなさんお疲れさまでした。



 昨日までの雨で思ったより増水していてちょっとやりにくい。しかし、おそらく不法投棄であろう古タイヤ5本も回収でき大漁大漁。

 さて、昼前には終了なのですが、そのまま帰宅してシャワーを浴びると自動的にビールの栓を開けてしまうし、するともう今日が終わってしまう。いいお天気だったのでちょっとシャワーおよびビールを我慢して淀川河川敷。

 城北ワンドは有名ですが高槻市三島江にもワンドがあります。小さな池も増水。淀川本流とつながることはめったにないとは思うのですが。

DSCN8260.jpg

 何の木か知りませんが、河川敷の枯木たちも芽吹き始めています。ぼかす写真って難しい。いつもは絞りきって広角パンフォーカスが多いので。ノイズっぽいし(ぐちぐち)。
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 8

There are no comments yet.
魔女  

いつも参加ありがとうございます。私は上流のあくぴ前でちょっとだけ手伝ってました。いい天気でよかったですね。昨日みたいに寒かったら・・・。

芥川倶楽部MLにブログ紹介させてもらいました。MLがうまく整理できてなくてすみません。行楽シーズンが終わったらなんとか・・・。

2010/03/27 (Sat) 23:18 | EDIT | REPLY |   
woo  
>魔女さま

 いつもお世話になっております。今年も楽しく参加させていただきました。もともと川にはまるのが好きなので苦になりません。もう1回くらいしたいなあ。

 拙のブログをご紹介ですか、うわ、ちょっと気恥ずかしいですねー。

2010/03/28 (Sun) 13:18 | EDIT | REPLY |   
Choco  
こんにちは!

クリーンアップ大作戦なんですね!
参加される方がとても多くてびっくりです!
川や海がきれいになるのはとてもうれしいことなので
ひたすら皆様に感謝、感謝です。
ほんとうはこんな風にゴミを拾う以前に捨てる人がいなければ
ベストだと思うのですが、どうしても捨てる人が後をたたないのは
悲しいですね。

2枚目とてもきれいに撮れていますね!
さすがwooさん!
左の開いたスペースにロゴを入れたくなりました(笑)

2010/03/30 (Tue) 10:33 | EDIT | REPLY |   
DRAGS-007  

大作戦お疲れ様でしたe-68

自分が訪れるスポットにも、
「ごみさえ無ければもっと良い所なのに…」と思った場所が多いです。
wooさんたちの様な活動をしてる方達に感謝して、自分も見習わせて頂きます(^_^

2010/03/30 (Tue) 10:46 | EDIT | REPLY |   
woo  
>Chocoさま

 こんばんは。いつもありがとうございます。

 参加数が世の中に反してインフレです。喜ばしいことです。不法投棄らしきモノをたくさん回収されたとある参加者はホントに怒っておられました。私もここ4・5年参加していますが、地道に運動を広げられてきた主催者さんたちの努力に頭が下がる思いです。結構達成感もあり楽しいイベントです。

 ロゴですか。考えてませんでした。おっさんのロゴは・・・勘亭流フォントとか・・・やっぱりヘンですなあ。

2010/03/30 (Tue) 21:46 | EDIT | REPLY |   
woo  
>DRAGS-007さま

 こんばんは。コメントいつもありがとうございます。

 高槻の街中の川ってほんとにゴミだらけで、でも京都の街中の鴨川はゴミだらけではない。これはヒトの問題。京都では人々が鴨川を大事にしようとしてきたことは疑う余地がありません。高槻では・・・これからなのでしょう。何がこうも違わせてるのでしょう。ちなみに芥川の芥は「ごみ」の意です。昔からそうなのか・・・。

 私は主催者の方に呼びかけられて参加しているだけで、来年はもっとほかに呼びかけましょう。結構楽しいんですよ、これ。

2010/03/30 (Tue) 22:02 | EDIT | REPLY |   
DRAGS-007  

>芥=ごみの意
e-350知りませんでしたi-201とても勉強になります。

良い事をして『楽しい』ってとてもイイですよねe-68

2010/03/31 (Wed) 10:36 | EDIT | REPLY |   
woo  
>DRAGS-007さま

 コメントありがとうございます、

 芥川はなぜ「アクタ」なのか、とかつて参加された少年が質問されました。中流の阿久刀(あくと)神社が由来との話もありますが、なぜそれが、ちりあくたの「芥」になったのかはよく知りません。今後の課題です(課題ばっかり)。

 「良いこと」で「楽しい」ってすばらしい。もっとこういう機会にたくさん参加したいです。ほかにもたくさんお誘いしましょう!

2010/04/01 (Thu) 21:33 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply