2010-09-18 10/09/18 稲刈り 3 里 6 Comments wooは宇宙船のwoo これまで「稲刈り」としてご紹介してきたのは大阪府能勢町の、棚田100選にも選ばれている長谷の棚田です。高槻茨木方面から能勢町長谷へはいくつかの里や峠を越えて行きますが、途中に「野間の大ケヤキ」があります。行かれる方はぜひ立ち寄っていただきたい。車も何台かは止められそうですし当地のお野菜無人スタンドもあります。(ココです) 写真は逆光だったのでレタッチしましたが妙な感じが直りません。ケヤキの大きさも伝わりにくい・・・・。まあ百聞は一見に如かずと申します。ぜひ休憩がてらご覧ください。おおおと声を抑えること難しと思われます。 能勢の長谷は昨年初めておじゃましましたが今年もよかったー。もう春と秋(?)巡礼することにします。バイクで楽チンですので修業にはなりません。 次は同じ「長谷」でも茨木市の長谷をご報告予定。これがまたなかなかええとこ。
Comments 6 There are no comments yet. メグ またまた素敵な写真ですね。 茨木の長谷とはまた違う場所なんですね~。(全然わからなくって・・・) 棚田も素敵ですが、大木系好きです! また、おすすめの場所いろいろ教えてください。高槻から行ける所で(^^ゞ では、また来ま~す。 2010/09/18 (Sat) 21:09 | EDIT | REPLY | woo >メグさま またまたおいでいただきまことにありがとうございます。秋は忙しくなってきますね。 茨木の長谷は「見山の郷」(周辺で唯一食事・休憩ができるところ)からすぐ上(北東方面)です。長谷の上へは四輪では困難かと思いますのでご注意を。 2010/09/18 (Sat) 22:32 | EDIT | REPLY | すっとび なんと立派なケヤキ! もう、これ一本で森の様相ですね。 確かにこの樹を見たら、思わず声をあげそうな迫力です。 茨木市の長谷も期待しています。 2010/09/19 (Sun) 20:20 | EDIT | REPLY | メグ 今日は、奈良行ってきましたよ(^-^) そうそう、こないだ”見山の郷”寄りましたっ! こんなところにお店が~!!っと珍しくって寄りました(笑) すぐそばだったんですね。 たしか道(農道?)がほそく途中で引き返してきました。 バイクうらやましいです。 2010/09/19 (Sun) 21:34 | EDIT | REPLY | woo >すっとびさま いつもありがとうございます。まさに森のようで、神々しくもあり、ほっとさせるものがあります。たくさんのサイクラーもライダーの方達も一服してゆかれてました。 2010/09/20 (Mon) 14:48 | EDIT | REPLY | woo >メグさま コメントありがとうございます。見山の郷行かれましたか。水車や沢もあって子ども達も楽しそうです。地元の農産物とかもう午後には売り切れてます。ときどきたきこみ御飯を買ってその辺でお昼にします。 またお越しください。よろしくお願いいたします。 2010/09/20 (Mon) 14:52 | EDIT | REPLY |