11/01/29 氷瀑

6 Comments
wooは宇宙船のwoo
 2月に入ったらあたたかくなって、気温が10℃を超えると天気予報。こんなにビシッと寒くて気持ちいいのにもったいなくなってきましたよ。思い切って行ってみましょう。

 といっても有馬温泉から小1時間で着いてしまう七曲滝。実は2006年1月にも訪れたことがあるのですが、写真を見比べてみると今日のほうがよく凍っています。



 全部凍ってないとかおっしゃられるムキもあるようですが、私としてはもうじゅうぶん堪能させていただきました。

 七曲滝は有馬四八滝のうちのひとつで、48はともかくほかにも近くに氷瀑がありますがいずれまた。おっと、もし行かれるなら要アイゼンですぞ。

 例によって単独行なのですがいい景色はたくさんで楽しみたいですね。みなさん楽しそうで私も楽しい。

R0017948.jpg

 一人じゃないって すてきなことね
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 6

There are no comments yet.
すっとび  

これは見事に凍ってますね!
僕も2年前に訪れましたが、こんなに厚く凍ってはいませんでした。
氷瀑のことはニュースでもやっていたので、僕も見に行きたいとは思っていたのですが、六甲の向こう側は流石に寒そうなので尻込みしてました。
なので、寒がりも僕はwooさんのお写真をおこたに入りながら拝見させていただきます。

2011/01/29 (Sat) 22:37 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 何をおっしゃいますやら。すっとびさまこそガシガシ雪中行軍されておられるではないですか。

 今年の六甲はイノシシさわぎで近寄りがたかったので有馬温泉のほうからそっとおじゃましましたよ。冷えてもなにしろ有馬温泉ですし。

2011/01/30 (Sun) 09:32 | EDIT | REPLY |   
Choco  
こんにちは

すばらしい眺めですね!
心さえあたたかければ身体の寒さなんてへちゃらだい!ですよね。
いつまでも、どこまでも~♪

2011/01/31 (Mon) 10:56 | EDIT | REPLY |   
woo  
>Chocoさま

 こんばんは!おこしやすです。

 おっしゃるとおり、少々身体が寒いくらい平気の平左ですよ。で真理ちゃんネタにもお付き合いいただきとてもうれしいです。一笑一笑。

2011/01/31 (Mon) 20:51 | EDIT | REPLY |   
メグ  

すばらしいですね~!!
こんな景色、テレビでしか見たことないです。実際は感動ものでしょうね。
たくさんの方が見にこられているようですね。
いつか行ってみたいです。

芥川の氷もおどろきました。川、凍っていたんですね!
でもそのくらいの寒さでしたよね。
山手の我が家、車が凍ってましたもん。

2011/02/05 (Sat) 17:10 | EDIT | REPLY |   
woo  
>メグさま

 こんばんは。早くにコメントいただいてたのに申し訳ありません。1月にちょっと遊びすぎたせいか寝込んでしまいました。もう大丈夫です。

 ここ数日暖かくなりました。もう冬の遊びは終わりですかね。北国の方はこたびはたいへんそうで「もう雪飽きた」とTVでおっしゃっておられましたが、大阪の者にとっては久しぶりの雪や氷でちょっとワクワクしました。

 山手の方は車凍りましたか。すごいなあ。凍結した坂道なんて恐怖ですね。冬タイヤに変えたりするんですか。そういえば去年2/11南平台あたりでバイクで転倒しました。

 

2011/02/07 (Mon) 21:24 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply