11/04/12 桜が咲いて笑ひ声

2 Comments
wooは宇宙船のwoo
 職場の先輩が「桜が満開って元気がでてくるのよねー。やっぱりいいわよねー」とおっしゃいました。そうでした。そういうことで花や鳥を追いかけていたのでした。人間には花や音楽や笑いが必要です。自粛とかってちょっと違うような気がしてきました。

 亀岡市曽我部町犬飼川。犬飼天満宮があって樹齢500年の杉があります。八幡市の淀川瀬割提ほどではないけれど人が少ない分ぜいたくに「桜浴」できます。



 世の中や桜が咲て笑ひ声 (正岡子規 明治28年)

 また子規ですかと言われるムキもあるかも知れませんが、子規の底抜けに明るいこんな句が好きです。
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 2

There are no comments yet.
Choco  
こんにちは

いい句ですね~♪
つらい時も、うれしい時も笑顔は自分も周りも明るくなれますね。
私も昨日はいろんな人の笑顔をたくさん見てきました。

また、桜の花の下にいると心が洗われるようですね。
こんな桜の木の下でのんびりゆっくり、ひなたぼっこしてみたいです。

2011/04/14 (Thu) 17:02 | EDIT | REPLY |   
woo  
>Chocoさま

 こんばんは。いつもありがとうございます。

 この日この桜並木の下におられたのは2家族のみ、(日)なのに。車の音も焼肉の香りもなく。カメラを持ってウロチョロしてる自分がちょっと恥ずかしいくらいでした。

 春には桜、人には笑顔がふさわしいですね。

2011/04/14 (Thu) 20:44 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply