今朝、高槻の山間部は気温9℃でした。寒かった。亀岡方面へむかうと一面霧でした。霧の中をバイクで走るとメガネが水滴だらけになりました。
で朝露です。偶然撮れた1枚。

嵯峨越畑の廻り田池の水面には靄が立っていて、日が差して蒸発して消えていくところでした。

これは5/5の廻り田池ですがまだ桜が咲いてますね。いよいよ始る田植えのため水を満々と湛えています。
テーマ:四季 -春- - ジャンル:写真
- 2011/05/18(水) 20:33:43|
- 里
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
田植えと聞いて、僕も(棚田だけに)だんだんと棚田欲求が高まってまいりました。
今年はwooさんに負けじと棚田巡りに勤しみたいと思います。
- 2011/05/18(水) 21:31:54 |
- URL |
- すっとび #mQop/nM.
- [ 編集 ]
18日の朝は寒くて目が覚めましたが、やはり気温が低かったのですね。
霧が発生していたのは気付きませんでした。
霧の日の日中はお天気がよくなると聞きますが昨日は風もなく
ほんとうにお天気がよかったですね。
朝露のキラキラお写真、とってもステキです!
廻り田池は4月30日に通った時もこんな色をしていましたが
いつもこのような色なのでしょうか。
林道から急に開けたこの景色、なんだかほっとする場所ですよね。
- 2011/05/19(木) 15:39:25 |
- URL |
- 白雪 #XCF/xwGU
- [ 編集 ]
いよいよ田植えの季節がやってきました。もうだいぶ進んでいるようです。私も今年も棚田めぐりしてみたく思います。いいところがありましたら教えてください。
- 2011/05/19(木) 19:05:13 |
- URL |
- woo #-
- [ 編集 ]
こんにちは!いつもありがとうございます。
抹茶オレ色の廻り田池ですね。いつもこんな色ではなかったと思いますが、時期のものなのか、今年だけなのかよくわかりません。他のところでけっこう透明度が低いなと思ったところもありますが、先日の大雨が関係してるのかもしれません。
越畑はいいところですね。おそば屋さんもカフェもすてきです。
- 2011/05/19(木) 19:11:26 |
- URL |
- woo #-
- [ 編集 ]