2011-08-11 11/08/11 田青々 里 6 Comments wooは宇宙船のwoo もう出穂して花がさいてる田んぼもあります。この暑い中、畦の草刈をされておられました。ほんとうにたいへんなお仕事だと思います。(大阪府茨木市) 同日、雲が虹色になっているのですがどうも虹とはちがいます。 どうやら環水平アークと呼ばれる現象のようです。初めて見ました。(京都府亀岡市)
Comments 6 There are no comments yet. 白雪 こんばんは キレイな緑色です♪ そして不思議な現象、私は見たことがありません。 貴重なお写真ですね。 今日は尾道にいます(^-^) 2011/08/11 (Thu) 21:21 | EDIT | REPLY | DRAGS-007 おお~!これは初めて見ました(知りましたw) 貴重な物を拝見させて頂き、誠にありがとうございます。勉強になります。 きちんとお写真に収められちゃうもの流石ですね 2011/08/12 (Fri) 10:24 | EDIT | REPLY | woo >白雪さま 尾道からわざわざありがとうございます。大林宣彦監督の映画がなつかしいです。旅のご安全をお祈りしております。 上を向いて歩きましょう、暑いですけどね。たまにきれいなものが見つかりますね。 2011/08/12 (Fri) 19:14 | EDIT | REPLY | woo >DRAGS-007さま 私も初めてだったのですが、仕組みを聞いてもよく理解できません。理解力には大いに問題がありますが、写真はカメラが写してくれるので大丈夫です。 2011/08/12 (Fri) 19:20 | EDIT | REPLY | すっとび そろそろ稲も開花し始めましたか。 体感では分からなくても、少しずつ秋が近づいているんですね。 雲が緩やかに線を描いて、棚田を空に映したように見えました。 暑い中でも棚田の手入れをされている方への空からのご褒美でしょうか? 2011/08/13 (Sat) 19:44 | EDIT | REPLY | woo >すっとびさま 棚田を空に映すとは、すっとびさまなかなかの詩人ですね。次はもう少し意識して見てみます。 秋ですか、あまりの暑さに考えにくいのですが豊かな実りの季節が待ち遠しいです。 2011/08/13 (Sat) 19:52 | EDIT | REPLY |