11/10/24 モーターサイクルダイアリーズ 俳都松山 その2
4 Comments
wooは宇宙船のwoo
ひょいと四国へ晴れきってゐる (山頭火)
ってのもありますね。俳句って同じ作者で似たものがあるみたいですが、バージョンアップということですかね。同じく高浜港。正面は興居島。片道¥230。

秋空指さしてお城が見えます (山頭火)

坂の上の雲ミュージアム。ロシアに勝利した40年後に日本は無条件降伏。ロシア戦艦ボロジノの精巧な模型あり。当時の軍艦はずんぐりとした形でほんとに重そうだ。
舟沈みてあら波月を砕くかな (子規) (「海戦」という副題がついています)

帰路、今治港へ。ここも大阪、神戸からの船便はなくなってしまいました。

新居浜港から大阪南港へオレンジフェリー。巨大な船体を回頭。さすがに立ち入り禁止でした。
大船の秋の海面ゆさぶりぬ (子規)

このオレンジ8(全長156.0m)は三笠(131.7m)よりも大きいんですね。へえー。
ってのもありますね。俳句って同じ作者で似たものがあるみたいですが、バージョンアップということですかね。同じく高浜港。正面は興居島。片道¥230。

秋空指さしてお城が見えます (山頭火)

坂の上の雲ミュージアム。ロシアに勝利した40年後に日本は無条件降伏。ロシア戦艦ボロジノの精巧な模型あり。当時の軍艦はずんぐりとした形でほんとに重そうだ。
舟沈みてあら波月を砕くかな (子規) (「海戦」という副題がついています)

帰路、今治港へ。ここも大阪、神戸からの船便はなくなってしまいました。

新居浜港から大阪南港へオレンジフェリー。巨大な船体を回頭。さすがに立ち入り禁止でした。
大船の秋の海面ゆさぶりぬ (子規)

このオレンジ8(全長156.0m)は三笠(131.7m)よりも大きいんですね。へえー。