12/02/04 遥けき雪山立つ春晴るる

6 Comments
wooは宇宙船のwoo
 毎年新聞の1面に載りますのでね、ぜひ一度行ってみたかったんです。やっと念願かないました。滋賀県守山市の第一なぎさ公園。たくさんの方が写真を撮りにこられています。時折風が吹くくらいの晴天。見事な色を見せてくれました。



 比良山地の雪は多いようですね。花のほうは盛りを過ぎようとしています。行かれるようでしたらお早めに。

 どう撮っても似たような図になってしまいます。創意が足りませぬ。

R0038812.jpg

 琵琶湖大橋は歩いて渡れるんですね。堅田駅まで歩きます。走っている方もおられました。絶景を見ながらは気持ちがいいでしょうね。

R0038975.jpg
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 6

There are no comments yet.
すっとび  

これは綺麗ですね!
僕も新聞テレビでしか見た事がありませんので、是非一度は生で見たいと思っておりました。
雪を冠した比良の山々と菜の花の競演、お見事であります。

2012/02/04 (Sat) 20:37 | EDIT | REPLY |   
BOSS  

すごく感動的な風景ですね~。
白と青と黄と緑のバランスが素敵です♪
滋賀県か...遠いなぁww

2012/02/05 (Sun) 17:52 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 行くべしと思い立ってもう何年越しでしょうか。前日天気予報を見たらずっと晴れマークでしたので今日しかない、と。ドンピシャでした。目の滋養強壮になりました。

2012/02/05 (Sun) 20:18 | EDIT | REPLY |   
woo  
>BOSSさま

 ようこそお越しただきました。コメントありがとうございます。
 鮮やかな色と、花の香りも濃厚でした。実家の愛媛以外で住むところを選べと言われたら、滋賀県がいいなーと思っています。びわ湖の大ファンなんです!

2012/02/05 (Sun) 20:27 | EDIT | REPLY |   
白雪  

こんばんは。すっかりご無沙汰しております。
きりっとした冷たい空気まで伝わってきそうな
それでいて菜の花を見るとほんのり春を感じられるようなステキ写真ですね♪

思わず「行きたい!」と声に出して言ってしまいましたが
こんな風に上手い具合に雪が積もる日でないといけませんね。
この日は男山の麓からも比叡山方向に雪が積もっているのが確認できましたよ^^

2012/02/07 (Tue) 18:18 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 こんばんは!いつもありがとうございます。

 冬の空気はきりりと澄んでいて素敵ですね!ここの菜の花はとりわけ早いようですが、近所でも菜の花は葉っぱを大きく広げ始めていて、春遠からじといった時季でしょうか。
 比良山の雪は今年は多いそうで、わが師が登ってみたところ積雪が膝まであって難渋したとのこと。しばらくは白い頂を見ることができそうですよ。

2012/02/07 (Tue) 21:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply