12/05/18 クリンソウの谷

2 Comments
wooは宇宙船のwoo
 昨年時期を逃してほとんど見られなかったクリンソウ。だいたい京都愛宕山の北方面。いろいろ情報やらお天気などを総合して今日しかないだろうということで出発。

 四輪の轍のある荒れた林道なんですがこんなのが自生してるんですね。手元の図鑑にあるとおり、少し湿ったところや沢のほとりによく見られます。



 とても誰かが植えたり保護したりしたとは思えない場所でもたくさんみられました。保護されているところもあって、そうなるとそれはそれは見事な花畑となる。お天気良すぎて光が強すぎましたねー。

P1040480.jpg

 たくさんの方が見に来ておられました。清滝から首なし地蔵を通って来られた方が多いようです。

P1040165.jpg

 葉っぱがチシャのようでおいしそうに見えます。クリンソウというよりもクルリンソウと呼びたくなります。
 愛車にもお花を添えます。いつもありがとう。ときどき無理も言ってごめんなさい。

P1040234.jpg

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 2

There are no comments yet.
白雪  
うわー!

自然のお花畑もステキだけれど、最後のお写真とってもステキです!
プリントアウトして額に入れて飾っておきたいくらい!
私も最近愛車の写真を撮っていないので、こんなステキなスチュエーションで撮れる様
いい場所探さなくちゃ♪

2012/05/21 (Mon) 12:54 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 おほめいただきありがとうございます。バイクは私をいろんなところに連れて行ってくれます。とびきりの風景を私に見せてくれます。感謝しています。とかなんとか言いながらも、あまりお手入れしていないところがホントに申し訳なくて、バイクにピントを合わせていないところがポイントですね。ハッキリクッキリお見せできないのです。

2012/05/21 (Mon) 19:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply