12/05/26 四水景

4 Comments
wooは宇宙船のwoo
 緑がどんどん色濃くなっていきます。水の冷たさも心地よくなってきました。

 黄色い花はマンネングサ属とおもわれますがそこから先がわかりません。



P1050331.jpg

P1050504.jpg

P1010840.jpg
 ところでみなさんは金環日食をどのように見られましたか。(いつのまに金環日食になったんだろう。前は金環食とよんでいたとおもうのだが)私もせっかくだからカメラにとってみたのですが、

IMGP2373.jpg

 東側のベランダに三脚。フィルターのラインナップはコレ。

IMGP2376.jpg

 左からND8×フィルター、PLフィルター(あまり役に立ってなかったよう)ステップダウンリング(52→37mm)、ステップダウンリング(37→28mm)、28mmND4×フィルター。28mmフィルターはずいぶん前に買ったものですが捨てなくてよかったですねー。
 で撮れた写真は

P1040626.jpg

 「ビミョー」というべきものとなりました。

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
すっとび  

そろそろ沢のせせらぎが恋しい暑さになってきましたね。
僕もぼちぼち水の冷たさを感じに出かけたく思います。

金環日食は寝ていたので見そびれました…

2012/05/28 (Mon) 20:45 | EDIT | REPLY |   
DRAGS-007  

水辺ってやっぱり良いですね!
お写真からも癒されますe-68ありがとうございます。

林道も「何か足りないなぁ」と思ってると、
「渓流沿じゃないからだな」と、気付く事が多々あります。

2012/05/29 (Tue) 11:27 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 一応ゴアテックスのはずの山靴が浸水してきましてちょっとなんだかなーという水の季節となりました。めげずに出かけようと思います。もっと暑くなると沢靴(安物)でずぶぬれOKなのですがバイクがつらくなってきますね。今ごろが一番いいのかもしれません。

2012/05/29 (Tue) 19:43 | EDIT | REPLY |   
woo  
>DRAGS-007さま

 ありがとうございます!そうなんです。渓流がいいんですよね。渓流沿いを遡上して行き止まりでバイクを置き、さらに歩いていくとそこには秘密の滝と巨大イワナが!だといいですね。

2012/05/29 (Tue) 19:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply