12/08/20 真夏の昼寝
2 Comments
wooは宇宙船のwoo
国道307号を信楽を越えてずっと行くと滋賀県は東近江市。交差する国道421号線を右折、永源寺ダムをさらに遡上すると愛知川支流の神崎川、白い渓谷に天狗滝・・・のはずだったのですが、神崎川への林道は許可車以外立入禁止になってました。かつてわが師ときたときはこんな措置はとられていませんでしたが・・・。
仕方ないので下って永源寺。ここは紅葉の時期がよさそうですね。門前のお茶屋さんがまたいいんです。名物の赤いこんにゃくいかがでしょう。
光線がまぶしすぎたので少し色を抜いてみました。

ほんとうはまぶしい真夏の川辺。

ゆっくりたっぷり休憩して帰路。水口あたりで雷鳴。雨雲レーダー見ると後ろから追いかけられている感じ。午後3時自宅到着とともに豪雨。神崎川立入禁止でなかったら豪雨に降られていたかもしれません。
仕方ないので下って永源寺。ここは紅葉の時期がよさそうですね。門前のお茶屋さんがまたいいんです。名物の赤いこんにゃくいかがでしょう。
光線がまぶしすぎたので少し色を抜いてみました。

ほんとうはまぶしい真夏の川辺。

ゆっくりたっぷり休憩して帰路。水口あたりで雷鳴。雨雲レーダー見ると後ろから追いかけられている感じ。午後3時自宅到着とともに豪雨。神崎川立入禁止でなかったら豪雨に降られていたかもしれません。