2008/06/14 棚田?

0 Comments
wooは宇宙船のwoo
 梅雨なのにあまり降りません。今年の田圃はだいじょうぶかしら。高槻の田圃もだいたい田植えが終わったようです。ここは摂津峡南の三好山のふもと。もとは棚田だったと思うのですが、田圃は一番下だけで、上は畑になっています。
 棚田じゃないから棚畑(たなばた)・・・とは言わないなあ。段々畑でいいのかなあ。って言ってたら、「段畑」ってのがありましたよ。愛媛県宇和島。ものすごい急斜面。先人の苦労が偲ばれます。
 愛媛のいとこがそちらのほうでみかん畑をやっているのですが、やっぱりも急斜面で、後継者も少ないそうでこれじゃあお年寄りにはきついワ。いまやみかん生産の1位の座を和歌山に譲りました。でも愛媛みかんはほんとうにうまい!

               

 もう一枚は芥川上流のほうに咲いているやはりセリ科のオオハナウドと思います。

               IMGP5121.jpg

 花だけ見ると先のノラニンジンにそっくり。でも葉っぱが違うし、花の基部の苞もない。花はきれいだから同じように持って帰ろうかといいたいところですが、茎にはアブラムシがびっしりとりついておりましたので、ご遠慮させていただきました。
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply