13/03/06 ポンポン山周辺
4 Comments
wooは宇宙船のwoo
ブログ放置はよくないのですが、無理に更新もできないのですがハイ、ということで安否確認です。ちょこまか忙しくはしていますがたいしたことではありません。いくつかうまくいかなかったこともありますが、これもたいしたことではありません。むしろ問題が一つずつ減っていってうれしいくらいです。
今日はひさしぶりにバイクで高槻の山間部へ行ってきました。もうすぐどうせ花粉でぐしゃぐしゃになってしまうので、そうなる前に行っておきます。
高槻森林センターは温泉もあって宿泊もできます。お店は平日でも開けてはります。ここで育てているというしいたけがおいしそうでした。

森の案内所ではまだ木々の芽は固そうでしたが、コケの新芽が春色でした。

大阪では震災瓦礫も燃やしていますのでね、いろんなものが空を飛び交う春になるようです。空気がかわいそうに思えてきます。
今日はひさしぶりにバイクで高槻の山間部へ行ってきました。もうすぐどうせ花粉でぐしゃぐしゃになってしまうので、そうなる前に行っておきます。
高槻森林センターは温泉もあって宿泊もできます。お店は平日でも開けてはります。ここで育てているというしいたけがおいしそうでした。

森の案内所ではまだ木々の芽は固そうでしたが、コケの新芽が春色でした。

大阪では震災瓦礫も燃やしていますのでね、いろんなものが空を飛び交う春になるようです。空気がかわいそうに思えてきます。