13/07/21 like a fishing stone
http://youtu.be/XOZM4W0CN-Q
http://youtu.be/x4aVCsOctik
できれば720P(HD)で見ていただければなおよいかと。だいたいオイカワ、カワムツ、ヨシノボリなのですが、ほかにシマドジョウ、カマツカ、ムギツクなども写っていました。アユ釣りの方がおられるのでときどき放流されたアユも写っていましたね。水中写真楽しいです。

ほんとによいお天気でしたものねー。
ここの水はこんなにきれいなんですね、
川魚の種類は主なものを除いてはほとんどわからないので
どれも同じに見えてしまいますが、そんなにたくさんの種類の魚がいるのですね。
芥川での動画でもそうでしたが、また水に入る瞬間息を止めたくなってしまいました。
こんな風にもぐって魚を眺めていたら、気持ちいいだろうなー。
昨日は福井県まで出かけていましたが、あちらも暑かったです。
帰りが少し遅くなったのですが、いつものR367でながーい渋滞に巻き込まれ
ぐったりでした。狭い道なのですり抜けできないんですよね…。