13/08/31 約束の地で生まれてみせる

4 Comments
wooは宇宙船のwoo
 台風が接近中なのですが・・・。8月ももう終わりです。暑かったですね。水不足はまだ解消されないのでしょうか。雨風もそこそこにしていただきたいですね。

 先日、越畑なのですが、オミナエシ畑が満開で目に鮮やかです。このあたりではオミナメシというようです。



 タイトルは例によって本文とは関係ないのですが、wikiによると、オミナエシの花言葉は「約束を守る」とあって、印象に残りました。タイトルそのものは大好きな泉谷しげるの歌詞から拝借しました。

 アゲハチョウがどまんなかに来ていますが、偶然どまんなかに来たのです。せっかくですのでどまんなかでいかせていただきます。

P1260759.jpg
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
すっとび  

今年は暑かったですね。
お隣の交野でも大雨で道路が水没したりとか、なんだか水害の多い割には水不足という変な夏でした。
そろそろ秋のお出かけシーズンに向けて、雨はそこそこ、週末は秋晴れでお願いしたいです。

2013/08/31 (Sat) 23:41 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 吹田市では私の職場の前の道路が川になっていたそうで、(月)に出勤するとけっこう荒れたようすが残っていました。この週末も台風接近で意欲がわきません。せめてその間に水不足が解消されればよいのですが。さわやかな秋に期待です。

2013/09/01 (Sun) 17:45 | EDIT | REPLY |   
白雪  

おみなえしと言うのですね。
ものすごく魅力的です。
繊細なのにこんなに密集して生い茂るんですね。
逆に繊細だからかな??
ど真ん中のアゲハ、これはど真ん中が一番ですね!
いいところに来てくれたのですね。

2013/09/04 (Wed) 16:56 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 秋の七草の一つですが野生のものは見たことがありません。切花として出荷されるこの地域の荷箱には「オミナメシ」とありました。菜の花の色よりも鮮やかかもしれません。いい香りがするようでたくさんの昆虫が集まっています。クマバチもきていましたが、オスには針がなく針を持つメスも攻撃的でないと知ったのは最近で、クマバチもこわくなくなりました。絵的にはアゲハチョウのほうが助かりますがね。

2013/09/05 (Thu) 21:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply