14/01/01 ロード・オブ・熊野

6 Comments
wooは宇宙船のwoo
 みなさま明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。



 ということで恒例となりつつある新春巡礼歩きまくりなのですが、今年は昨年の続きで世界遺産熊野詣その2に行ってみたいと思います。昨年ゴールだった住吉大社を午前6時10分ごろスタート。熊野本宮を目指して熊野街道を行くのです。

140101_065246_0.jpg

 大和川です。ご来光を狙っていたのですが分厚い雲の中でした。あきらめて堺市に突入です。

140101_084640_0.jpg


 南宗寺(堺市)。千利休や山上宗二の供養塔があるそうです。しかし初詣に来るようなところではなさそうで誰もいません。

(というわけで長くなりますので・・・to be continued)

140101_094125_0.jpg

 石津神社(堺市)。最古のえべっさんだそうです。大きなクスノキがかっこいい。輪っかはくぐり方があるようですがよくわからなかったので前の人について回りました。

140101_104246_0.jpg

 鳳駅商店街が熊野街道に重なります。

140101_115352_0.jpg

 ところどころに地車庫があります。あのだんじりの文化圏に入ったんだなあと実感。(和泉市)

140101_121621_0.jpg

 信太王子跡(和泉市王子町)王子社というのは熊野大社の末社で街道に99あったらしいのですがほとんどが「跡」のようです。大阪市阿倍野区に王子神社がありますが特殊例でしょうか。昨年おじゃましました。王子社のこの廃れぶりには深い理由があるような気がします。また、篠田が信太であるように、鳳も大鳥だったり大鳥居だったり漢字のあて方ってこれはけっこう適当なのでしょうか?

140101_130008_0.jpg

 ときどきルートを外れてるのではと不安になるのですが、標識とiphone の map が役に立ちました。

140101_130708_0.jpg

 泉井上神社(和泉市)。水にまつわる神様のようです。しかし時々時雨れたりしてちょっと疲れました。昨年の大阪市内のルートと違ってコンビニとか休憩できそうなところがあまりありません。手元のガイドの区切りであるJR久米田駅(岸和田市)でゴールにしたいと思います。いやあ熊野は遠いなあ。

 ちなみにネタ元はココです。

140101.jpg
(クリックで大きくなります)
 今日の歩行距離約30km(寄り道、道迷い含む)でした。というわけで今年もどうぞよろしくお願いいたします。
wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 6

There are no comments yet.
すっとび  

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

長距離の歩行、お疲れ様でした。
初日の出は雲が多くて残念でしたね。
それにしても、昔の人は皆さん歩いて向かわれたのですから偉いですよね。
そして街道も賑わっていたのでしょうから、健康の為にも、地元の活気の為にも、歩く事って自分のみならず周りも活気付けるんだなと思いました。
僕もどんどん歩きたいと思います。

2014/01/02 (Thu) 17:30 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

 京都から熊野まで20日の行程だったそうで、十分な路銀と暇と体力がないと参詣できませんね。その3つとも私にあるかと言われると、ないと言わざるをえません。昔の人は偉かったんですね。今が劣化しているのやもしれません。

 高低差がほとんどないので距離が稼げました。時々は歩くのも楽しいです。街の活性化にはあまりお役に立てそうにもないのですが。いいところあったらまた教えてくださいね。

2014/01/02 (Thu) 19:24 | EDIT | REPLY |   
白雪  

あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も恒例の初詣ウォーキングお疲れ様でした!
たくさん歩かれたのですねー。
茅の輪は夏のものとばかり思っていましたが、年越しのものもあるのですね。

2014/01/04 (Sat) 16:56 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 明けましておめでとうございます。こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

 高低差がほとんどありませんでしたのでね、歩道橋の階段がしんどかったですねー。達成感はありました。今年も白雪さまのご活躍期待しております。ヨロシク。

2014/01/04 (Sat) 20:06 | EDIT | REPLY |   
B・J  

遅くなりましたが 明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします^^ 
凄いですね30キロも歩けません、、、
膝が痛くなりますww 今年も、撮影地の紹介楽しみにしています。

2014/01/10 (Fri) 20:49 | EDIT | REPLY |   
woo  
>B・Jさま

 明けましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
 フルマラソンのことを思えば30キロのウオーキングなんてたいしたことないです。案外歩けるものですよ。街道歩きいかがです?実はその後数日足が痛かったのですが。

 今年もご近所開拓に精進します。BJさまのお写真楽しみにしております。

2014/01/11 (Sat) 08:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply