14/04/23 山吹(やまぶき)の花の盛りにかくのごと君を見まくは千年(ちとせ)にもがも
4 Comments
wooは宇宙船のwoo
鼻の調子がましだったので後先考えずに出かけます。また悪化してももういいんです・・・。
というわけで、すっとびさまのお導きによって松尾大社のヤマブキを見に行ってきました。ピークを過ぎようとしているところでした。すっとびさまお知らせありがとうございます。平日なのに9時ごろにはたいへんな賑わいに。さすが嵐山かいわい。

化野から保津峡、水尾から京北。常照皇寺門前の枝垂桜は散り始め。B.Jさま、お知らせいただきありがとうございました。間に合いました。

レンズは上に向けてなるべく低い位置から。ワイコン使用(そればっかり)年々面白い樹形になって行っているように思います。

もう少しR477を進んで黒田百年桜。初めて満開時に訪問。これも見事だなあ。たくさんの観光客。駐在さんが記念写真を撮ってあげたりしてのどか。

まだ桜を追っかけてますよ。上田宗箇宗匠に「未練がましゃああ!」と一喝されそうです。
というわけで、すっとびさまのお導きによって松尾大社のヤマブキを見に行ってきました。ピークを過ぎようとしているところでした。すっとびさまお知らせありがとうございます。平日なのに9時ごろにはたいへんな賑わいに。さすが嵐山かいわい。

化野から保津峡、水尾から京北。常照皇寺門前の枝垂桜は散り始め。B.Jさま、お知らせいただきありがとうございました。間に合いました。

レンズは上に向けてなるべく低い位置から。ワイコン使用(そればっかり)年々面白い樹形になって行っているように思います。

もう少しR477を進んで黒田百年桜。初めて満開時に訪問。これも見事だなあ。たくさんの観光客。駐在さんが記念写真を撮ってあげたりしてのどか。

まだ桜を追っかけてますよ。上田宗箇宗匠に「未練がましゃああ!」と一喝されそうです。