2014-08-12 14/08/12 密使 on impossible 里 2 Comments wooは宇宙船のwoo 今日は歴史的使命を帯びて美山へ行くのです。重要な情報を得るのです。 美山の稲刈りは、例年では9月中旬~下旬だそうです。特製おはぎ購入と引き換えに得た情報です。mission complete. 台風の通過から48時間くらい経過しているのですが、桂川の濁流はひどいですね。由良川は増水しているものの濁りはさほどでもありません。 沈下橋は完全に水没したようで、一部崩落しかかっています。
Comments 2 There are no comments yet. すっとび 倒れた標識や崩れそうな沈下橋から、増水した川の流れの凄まじさが伺えました。 稲は元気そうでなによりでした。 秋には稲刈りの行事があって、今回はその下調べだったりするのでしょうか? この夏は夏らしい空をほとんど見ていないので、秋はお出かけが楽しい空になってくれるといいなと思います。 2014/08/12 (Tue) 20:41 | EDIT | REPLY | woo >すっとびさま こんばんは。いつもありがとうございます。田植えのときはうるわしい巫女さんや早乙女さんたちに会うことができました。村の行事はわからないのですが、稲刈りの時期にワタクシ的に行事を考えております。 もう稲穂が垂れてきていますね。台風の被害に遭わないように田植えの時期も早くなっているとのことですが、此度の台風は早すぎますよね。日吉ダム周辺も通行止めになってるところがありました。これで終わっていいのか>夏?ですね。 2014/08/12 (Tue) 21:25 | EDIT | REPLY |