14/08/27 遺恨の夏 緊張の夏

2 Comments
wooは宇宙船のwoo
 どうもこのまま夏が終わってしまいそうです。大水の被害もたいへんなのですが、秋を控えて実りの具合はどうなのでしょう。



 R477の能勢から亀岡へ抜ける棚田回廊(例によって私の命名)は一部通行止め。あちこちで通行止めにあってしまいましたよ。

IMG_1813.jpg

 通行可と言われてもなー。

kako-JZCDHutp6cr5p4bx.jpg

 稲のほうは色づいてきているところも。まだ心配なお天気が続きます。

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 2

There are no comments yet.
すっとび  

各地で雨と土砂崩れの被害が続いた夏でしたね。
先週も高槻の安威川周辺の避難勧告がエリアメールで届いていたのでドキドキしていました。

秋は夏が不完全燃焼した分まで外出を楽しみたいところですが、お天気や道路事情など心配が残りますね。
被害から復旧して、秋晴れがやってくる事を願います。

2014/08/30 (Sat) 20:58 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 避難指示のメールが何回も鳴るのでオオカミ少年の村人のように、またか、と慣れてきてしまうのがおそろしかったです。しかし1階から2階に避難しろと言われてその先はどん詰まりですのでねー、ああおそろしい。

2014/08/31 (Sun) 13:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply