15/03/22 レイニーウッド

2 Comments
wooは宇宙船のwoo
 柳の花が咲いています。昨日芥川クリーンアップ大作戦の帰りにたくさん見かけました。毛虫ではありませんよ。
 柳といえばしだれ柳なのですが、しだれない柳もたくさんあって難しいです。かつて芥川探索ウォーキングの会があって、引率の方が「柳は難しいので専門の方に解説していただきます、どうぞ!」と振ると「実は柳は難しくてね」(爆)と「解説」されたのを忘れることができません。

 ここの柳は数年前に植樹されたものです。柳は挿し木でも育ちますし、流されたものがそこで根を張るということもあるようで、やはり水辺と縁がありそうです。



 こちらは環状線桜ノ宮駅から見えるしだれ柳。こちらもやわらかい色の花が咲いています。春なんですね・・・。

R1375873.jpg

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 2

There are no comments yet.
白雪  

こういうものが柳で、垂れ下がってるのはしだれ柳なんですね。
日本語や名前は正しく覚えておかなければいけないですね(笑)

一枚目、一瞬絵のように見えました。
しべがツブツブに見えて面白いですねー。

2015/03/23 (Mon) 16:13 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 いえいえ柳は難しいそうなので(笑)。
 あの猫柳がなんで柳やねん、と思っていましたがこの花を見るとやっぱり柳なんですね。葉っぱは柳葉で。

 さわると花粉もつきます。くしゃみは出ませんでしたよ。

2015/03/23 (Mon) 20:02 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply