15/06/07 勝負師

4 Comments
wooは宇宙船のwoo
 10年に1度くらいの大仕事をなんとか無事におえて、今日は久しぶりにお出かけらしいお出かけです。お金を支払って入場するようなところって・・・長らく行ってないような。ですので今回は賭けなのです。三田市永沢寺花菖蒲園。

P1570117.jpg


P1560952.jpg

 まだ開花が少ないので、と次回用の割引券をいただきました。果たして私はこの勝負に勝ったのか・・・。まばらなところは逆に野生種のようで面白い。昔北海道に行ったとき、沿道いたるところにしょうぶの花が咲いていたのを思い出しました。

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
すっとび  

6月に入って、あちらこちらの菖蒲園が開園していますね。
近畿の梅雨入りも宣言されて、こういうときこそ頑張って出かけたいところなのですが、天気が悪いとカメラも濡れるしと言い訳をして、つい家に籠ってしまいます。
水中撮影もかねて、雨の日用のカメラでも買おうかなと思うこのごろです。

2015/06/08 (Mon) 23:13 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 防水防滴カメラそろってきましたね。また物欲が起きだしてきてたいへんです。

 ここは標高560メートルくらいあって、たけのこも花も1ヶ月くらい遅いそうです。出遅れても最後のチャンスを与えてくれるいいところです。

2015/06/09 (Tue) 19:50 | EDIT | REPLY |   
白雪  
こんにちは

この勝負、wooさまの大勝利ですね!
10年に一度の大仕事もお疲れ様でした。

山田池公園のしょうぶも身頃のようで先日NHK放送で取り上げられていたとのことでした。
私が行く時間はいつも開園前なので、外からちらっと見るだけです。

防水カメラといえば先日OLYMPUSのタフというコンデジを買ってみました。
深度合成もできて虫も撮り放題です(動かないものに限る)
先日も使ってみましたが、なかなか面白い絵が撮れましたよ。
なんか小物ばかり増えてきて結局おでかけが大荷物になりそうな予感。。

2015/06/11 (Thu) 10:44 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 また来いと言われてしまいましたので、うかうか行ってしてやられてしまうのだろうと思われます。また行きたいですね(笑)。

 それよりも白雪さま、ブログ「完!」なのですね。一仕事終えられて達成された感といいましょうか、清清しさすらおぼほゆ、にございます。ご慰労と感謝申し上げます。今後ともまたいろんなところでお会いしたく思います。よろしくお願いいたします。

2015/06/11 (Thu) 20:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply