15/07/12 袈裟懸けに

4 Comments
wooは宇宙船のwoo
 また来てしまいました。あまりに暑かったので、鶏鳴の滝。お昼過ぎに着いたのですが、結構人出もありました。みな考えることは同じ・・・。

P1570504.jpg

 真上から陽が差すと輝きも増します。このところの雨続きで水量も多かったと思います。

P1570452.jpg

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
白雪  

やはり滝は涼しげですね~!
暑いときはとりあえず信楽方面に向かうと涼しいですよね。
ここのところ食欲はあるのに写欲がイマイチ。。
私もたまには滝でも撮りに行きたいです。

2015/07/13 (Mon) 17:41 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 ありがとうございます!しかし暑いですねー。おっしゃるとおりとりあえず西の高原へ向かいます。林道はめちゃ涼しいですね。がしかし、また街中に帰ってくると赤信号でエンジンの熱気がもわーっと。

 鶏鳴の滝はしばらく道路補修のため通行止めでした。おかげで辺りをあちこち走って道を覚えました。伊賀上野城攻略(ふもとまで)もしてきましたよ。

2015/07/13 (Mon) 19:52 | EDIT | REPLY |   
すっとび  

きっと信楽のタヌキさんも涼みたくなるであろう暑さでしたね。
僕はここ数日の暑さのせいで水分ばかりとるので、タヌキのごとく水腹ポンポコになってしまいました。
水をたくさん飲むよりも、滝のミストシャワーを浴びたいこの頃です。

2015/07/13 (Mon) 22:32 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

サイクラーの方もたくさん来ておられました。ここは滝壺のホン近くまで降りることができるので、ミントしぶき浴びまくりUSJ状態です。熱くなった身体冷やしていただきたいですね。

2015/07/14 (Tue) 07:33 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply