16/04/10 春がいっぱい (シャドウズ)

4 Comments
wooは宇宙船のwoo
 背割提3度目。われながらくどい。この辺が単独行の原因かと思われる。

 天気予報は晴れなんだけど訂正なし。これも晴れのうちなのか。前日は大雨。一度どっさり散り敷いた背割提を見てみたかったのだが、けっこう花が残っている。あちこちの花もまだ残っていて、今年の桜はど根性だ。



 高原の村宕陰の神吉はちょうど満開。暖かくお茶とお茶菓子。この神吉小学校は昨年春で閉校になってしまっていた。うーん。日本死ぬぞ。



wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
白雪  

はぁーこんな背割堤を体験したかった。
心も身体も癒される動画をありがとうございます。
ヒヨドリ、スズメ、メジロ、キジ、うぐいす、ステキなBGMと共に楽しませていただきました。

京北はまだまだ昨日の時点では満開でありましたが
これまでかな。。と見納めてきましたよ。

2016/04/11 (Mon) 10:38 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 すごくいい耳をお持ちですね!キジがいるのですね。それはわからなかった。

 五感で春を満喫したいのです。香りだけバーベキューというのはおかしいですよね(笑)。まあ御幸橋の車の音や新幹線の音も聞こえるのですが。

 京北に行かれたのですね。見納めですか。桜の散るのはすこし物悲しい気持ちになります。

2016/04/11 (Mon) 19:05 | EDIT | REPLY |   
すっとび  

桜は散る姿も魅力ですね。
僕は本日に背割提へ行ってみたのですが、桜同様に人も散ってしまって寒々としていました。
なんというか、季節と人の関心は移ろい行くものですね。

2016/04/12 (Tue) 22:43 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

咲きざまと散りざまがど派手すぎですからね。花に気持ちが持って行かれているようです。桜が咲いても子供達の姿のないのはなお物悲しいです。せめて地域の方たちの憩う場となればと願うばかりです。

2016/04/13 (Wed) 13:04 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply