2016-10-30 16/10/30 風に吹かれて(ボブ・ディラン) 花 4 Comments wooは宇宙船のwoo 磐船神社付近は気温8℃でした。なるほどモミジが色づき始めているはずだ。寒い寒い。 遅まきながらコスモス「狩り」。もうだいぶ終盤。 昨日は木枯らし一番が吹いたと。今日は風は穏やか。でもコスモスは揺れる。 朝露で花が重い。ひょろひょろっとした花茎がいとしく見えてくる。ちょっとへんなコスモスの撮り方になってしまいましたね。 今年もおじゃました恭仁京コスモス畑。「木津川市かもまつり」の日でした。あたたかい飲み物と雰囲気をいただいて帰りました。
Comments 4 There are no comments yet. すっとび コスモスは少しの風でも揺れますよね。 激しく踊る姿を見ていると、昔あったフラワーロックを思い出します。 木津川市かもまつり、お日様に照らされて気持ちよさそうですね。 地元の美味しいものはありましたでしょうか? 2016/10/30 (Sun) 20:59 | EDIT | REPLY | woo >すっとびさま フラワーロックありましたね。なつかしい! おいしいものありましたよ。地元の新鮮野菜をはじめ、意外だったのは国際色豊かな食べ物が色々みられたこと。さすが嗅覚が鋭くていらっしゃる。11月5、6日は和束町で茶源郷祭りです。これもおいしいもの大集合ですぞ。 2016/10/31 (Mon) 08:10 | EDIT | REPLY | 白雪 風に吹かれて…良い歌ですよね♪ コスモス撮るときには頭の中で歌ってみようかな。 このコスモス、結構大きなしっかりしたコスモスのように見えます。 自然な色や頭の重さがとてもよく伝わってくるお写真で 前からヨコから下からと工夫して撮られた様子が伺えます。 お日様が燦燦と降り注いでいる間は暖かいけど 日が暮れると急に温度が下がりますね。 会社帰りの寒さが堪えます。。まだそんなに寒さは厳しくないのに(笑) 2016/10/31 (Mon) 15:22 | EDIT | REPLY | woo >白雪さま ボブ・ディランとコスモスは強引でしたか(笑)。 うなじから横顔、そして正面と、ニンゲンにはこんなふうにカメラを向けることができませんが、べっぴんさんに撮れていますでしょうか。玉ボケは白雪さん仕込です(爆)。大きな花でしたね、その通り! 仕事帰りは特に寒いというのは身にしみてわかります(笑)。 2016/10/31 (Mon) 18:58 | EDIT | REPLY |