2017-03-28 17/03/28 Ready to fly 里 4 Comments wooは宇宙船のwoo 和束町にお茶の葉を買いに行ったのですが、盆地の方はまだ肌寒い感じでした。 なんのことはない公園の植垣なのですが、捨て置けない何か。 たっぷりの日差しを浴びて小さな芽がびっしり。剪定がまた美しいことに。さすが茶畑の里です。 ♫真っ赤に流れる僕の血潮(?)一斉に芽吹きを見せてくれるのでしょう。春が楽しみです。
Comments 4 There are no comments yet. 白雪 24日お休みをいただいて信楽まで車でドライブしてきました。 お茶屋さんや陶器店でお茶や抹茶パフェを頂き、茶葉ももちろん買って、満足して帰ってきました。 車は温かいので冬でもソフトクリーム食べられるのがうれしい(笑) 茶畑はやはりこのような感じでした。 春が待ち遠しいですね。 2017/03/29 (Wed) 14:12 | EDIT | REPLY | woo >白雪さま ドライブいいですねー。ソフトクリームもおいしい。バイクに乗る期間がだんだん短くなっていきます(笑)。 今日とても暖かくて、ハクモクレンの満開をたくさん見ました。もう春が来てますね。あわてても何も準備することもないのですが。 2017/03/29 (Wed) 18:57 | EDIT | REPLY | すっとび 少し寒さが戻ってきましたが、こうしてお日様に向かって伸びる芽を見ると、着実に季節が進んでいるのを感じますね。 僕も緑のうねうねもこもこ茶畑を見たくなりました。 暖かくなったら久しぶりに行ってみようと思います。 2017/03/31 (Fri) 15:32 | EDIT | REPLY | woo >すっとびさま いよいよ桜が開花しました。毎年ですが、私が見に行くまではできるだけ長く咲いてるように、私のためだけでいいから、とわがままな気持ちになります。今日の寒さが桜の長持ちに貢献しますようにと、都合の良いお祈りをしているところです。もちろん明日は好天7分咲きでお願いしたいところです。 2017/04/01 (Sat) 11:13 | EDIT | REPLY |