17/12/03 なのにあなたは京都へ行くの

4 Comments
wooは宇宙船のwoo


 落葉を見に京都御苑に行ったのですが、なんと申しましょうか紅葉真っ盛りで、もう12月だというのにまた秋への未練がむくむくと・・・。

P1850628.jpg

 御苑は大樹が多くて、木漏れ日がかなりすてきなことになってます。

P1850858.jpg

 久しぶりにやってもた感のする1枚。欲張りですね。枝ぶりは心臓を覆う冠状動脈のよう。

P1850878.jpg

 エノキ(だったかな)の根元からなぜか柿の木。北山のお猿さんが種をまいたのかしら。

P1850869.jpg

 公衆の面前でそんなに仲睦まじうされると目の毒ではありませんか。うーん眼福(!?)。

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
白雪  

なんと、ほとんど諦めているんですがまだ愉しめているのですね。。
来週までもったりするのでしょうか。

しかし京都御苑は素晴らしいところですね。
桜に梅に紅葉と…お散歩にもかなりの距離歩きそうですし…(笑)
最後のお写真なにかありそうですよね。
誰かと誰かの生まれ変りとか…。

2017/12/04 (Mon) 15:06 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 イチョウはほぼ落葉。モミジは緑色が残っているのもあったりしてまだらですね。落葉も雨がなくてやや感想気味。この1本!に出会えるや否や、御苑は広いですので。なお、中立売休憩所(現在改装中のため南プレハブにて仮営業中)の九条ねぎうどんはおススメです。

 最後の写真は、何か秘め事を見てしまった感があってどきどき。なんの説明もないのは皆さん同じように見てみぬふりしているしているからではないかと。決してインスタ映えとかしないでいただければ、と(笑)。

2017/12/04 (Mon) 19:27 | EDIT | REPLY |   
すっとび  

京都御苑の紅葉はまだ楽しめそうですね。
個人的にはエノキ柿が気になってしまいます。
誰かが木の根元に隠した種が生えてきたのでしょうか。
渋柿っぽいですが、なんだかご利益がありそうで食べてみたいです。

2017/12/05 (Tue) 21:58 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 この柿は何度か実をつけているのを見たことがあります。ちょっとひょろひょろして数年後にはエノキに樹ごと食べられてしまいそうです。その前に収穫して食べてあげたほうがよいのでは、と思いますが、なにせ御所なので皆さん行儀よくしてしまって、誰も手を出さないのです。

2017/12/06 (Wed) 09:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply