08/03/24 ももかん

4 Comments
wooは宇宙船のwoo


 もう春の嵐はこりごりです。まだ春は来ないのでしょうか。春に飢えているのです。ということで毎年の大阪城桃園。今年は梅が遅かった。桃も遅いというか花が少ない気がします。それでいて桜が早いというのはちょっと納得できない。もう咲き出しています。

 桃の赤と白のハイブリッドは源平という品種だそうでなるほど。一つの花に2色混ざったのもあって、源平も仲良く咲いています。

P1880168.jpg

 白トビしてますが面白いのでUPです。なにせ光に飢えているのです。

P1880200.jpg

 めったやたらと光をあふれさせてみました。毛馬桜ノ宮公園の藤田邸跡公園です。帰路は環状線桜ノ宮駅から帰りましたので、もも・かんというわけです。

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
すっとび  

僕も今日は大阪城公園におりました。
もしかしたらどこかですれ違っていたかもですね。

桜はもう数日で見ごろになりそうですが、桃はまだ咲き始めといったところでしたね。
なんだか右往左往しそうな春になりそうです^^;

2018/03/24 (Sat) 20:43 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

大阪城におられましたか!接近遭遇でしたね。おっしゃる通り、桃も遅れているようです。その隣で桜が咲き始めているという、もしかしたら桃と桜の競演になるかもしれませんね。それはそれで秀吉も喜ぶ豪華絢爛絵巻になるやも。右往左往しそうですね(笑)。

2018/03/25 (Sun) 07:01 | EDIT | REPLY |   
白雪  

素晴らしい!
こんなハクモクレンが見たいのです。
白トビしてこそなんぼ!ホントか!?いいなぁー!
もうモモも咲き出しているのですか。
去年は桜が遅すぎた感じでしたが、今年は何もかも一度に終わってしまいそうで
なんだかモヤモヤしてます。
とにかく嵐だけは勘弁して欲しいところですね。

2018/03/25 (Sun) 09:41 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 もう春なんですよね。信じていいんですよね。お願いですから、もう冬は終わったよと言ってください(笑)。

 白トビ上等!でいいんですよね(ちょっと自信がない)。昨年までは青空に桃の花が深海の泡みたいだったのですが、今年はハクモクレンの泡になりました。これからも白トビを恐れず行ってみたいと思います(?)。

 春は忙しいです。花にも順番があると思うので、できるだけ週末ごとに順番を守って咲いてほしいと思いますね(笑)。

2018/03/25 (Sun) 16:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply