18/04/01 トンネルの歌(高田渡)

4 Comments
wooは宇宙船のwoo
P1890274.jpg

 今年は新川の桜を見届けたい。となればこの桜のトンネルをちゃんと写しておきたい。

P1890236.jpg

 道を強調する気持ちで撮ってみました。

P1890023.jpg

 これは昨日の朝。日差しが昨日より今日のほうがやわらかい。毎日変化があるので毎日観ないといけませんね(無理か・・・)。

P1890020.jpg

 またこの桃の木を撮ってしまった。うーん素通りできない。今回は朝日をガツンと浴びて。噴火してるみたいだ。

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
すっとび  

桃の木は桜の中に紅一点といったところでしょうか。
これは素通りはできませんね。

桜のトンネルもじきに桜の絨毯になりそうですね。
咲き始めから散り際までいろんな姿を楽しませてくれるので、僕も毎日見ていたいです。

2018/04/01 (Sun) 18:11 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 日曜日で上天気となればお花見、そのまえに場所取りのブルーシートが敷かれてあったりして、朝といえどもあなどれません。あと数日、桜吹雪の瞬間に出会えるといいですね。もう少し追っかけてみます。

2018/04/01 (Sun) 19:07 | EDIT | REPLY |   
白雪  

毎日見に行きたいお気持ちとってもよくわかります。
会社にいても外を見るとなんだかとってももったいなくて…この時間にもどんどん花びらは散ってゆく一方だというのに(笑)

このハナモモ?長い間咲いているのですね~。
桜もこのくらい長持ちしてくれたらいいのにと思います。
火山の噴火は怖いけれど、このお花の噴火なら笑顔で眺めていられますね。

2018/04/02 (Mon) 14:55 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 わかります。そのお気持ち。ああこの瞬間にも・・・。

 このモモの花は元気ですね。大阪城桃園にもありませんでしたぞ。暫定日本一のモモということで(笑)。

2018/04/02 (Mon) 19:18 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply