2018-04-11 18/04/11 遠すぎた橋 花 4 Comments wooは宇宙船のwoo 先日の(日)のお出かけです。寒くて風が強く陽も差したり差さなかったり。 久しぶりに満開の魚ヶ淵の枝垂桜。吊橋は修復されて通行可能になってました。 篠山河原町妻入商家群のお宅。このお宅も登録建造物に指定されている。秋には秋の花が飾られてあって、春はまたすてきなこと。
Comments 4 There are no comments yet. すっとび 先日の強風でも散らずに、見事に満開ですね。吊橋が直ってよかったですね。やっぱり吊り橋と枝垂れ桜の競演がよいです^^ 2018/04/11 (Wed) 11:04 | EDIT | REPLY | woo >すっとびさま 京北の桜は散り始めでした。花はたっぷりでしたがお天気がイマイチでした。吊橋の桜が満開のときに来たのは久しぶりです。枝振りがとてもかっこよく、惚れ惚れとしてしまいます。吊橋を渡らないと全景が撮れないので、そのための吊橋かと(笑)。 2018/04/11 (Wed) 20:05 | EDIT | REPLY | 白雪 おぉー!ここまで行かれたのですね!話しには出たのですが、橋が修復されているとは思ってもみなくて。満開だったのですね…あぁ、残念なことをしました。篠山のお宅の生け花、素晴らしいですね。桜に葉の花と椿とは…春満載ですね! 2018/04/11 (Wed) 21:02 | EDIT | REPLY | woo >白雪さま 吊橋は長い間通行できなかったと思います。修復は床板部分になされたようです。渡ることができてこの桜を眺めることができました。昔はたくさん写真を撮りに来られていたのですが人は少なく、皆さん吊橋のことをまだご存知ないのかも。篠山の桜もほぼ終わりで、一番良かったのがこのお宅だったという(笑)。今年の桜も見納めですかね。 2018/04/12 (Thu) 08:10 | EDIT | REPLY |