18/05/05 光る風(山上たつひこ)

4 Comments
wooは宇宙船のwoo


 田んぼに水が入りだしました。田植えも始まっています。茶摘も田んぼもGWはいつもより忙しくされているのでは、と思います。

1-P1910747.jpg

 5月4日は高槻JAZZ Street あくあぴあ芥川会場。昨年行けなかったので2年ぶり。バンドを撮ろうとするとこのすばらしいケヤキがドーンと迫ってきて、ケヤキ中心の写真になってしまいました。

1-P1910823.jpg

 帰路、鯉のぼりフェスタ会場。子どもたち多いなあ。高槻の未来は明るい。

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
すっとび  

今日はよく晴れて風もあり、鯉のぼりも気持ちよく泳げそうですね。
田んぼに水が入って農家の方も忙しそうですが、カエルをはじめ田んぼの住人?たちも、いそいそと引っ越しで忙しそうですね^^

2018/05/05 (Sat) 19:28 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 そう!カエルなんです。田んぼに水が入ったと思ったらカエルたちの大合唱会。今日のカエルは4ビート(笑)。いろんなカエルの鳴き声がしますが、いい声です。ウチの近所のウシガエルとはだいぶ趣が異なります。芥川も新しい魚道が整備されてきて、今年もすでに多くのアユの遡上が観察されています。今のいい季節、カエルたちに負けずいろいろ体験しておきたいですね。

2018/05/05 (Sat) 20:34 | EDIT | REPLY |   
白雪  

この本のタイトルを持ってくるのもwooさんらしいなと思いました。
光る風…と言うと思い浮かぶのが光る海、光る大空、光る大地…すみません。
若い人たちにはわかりませんね(笑)

大きなクスノキが見守っていてくれている様ですね。
この連休、風が強かったのでこいのぼりたちも勢いよく泳いでいたのでは
ないでしょうか。
バイクの旅は怖かったです。。

2018/05/08 (Tue) 15:16 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 山上たつひこの問題作ご存知でしたか。がきデカと同じ人とは思えません。しかもエイトマンまで!強化剤としてタバコ吸うのが子どもごころにカッコ良かった。今ではありえない表現・・・。

 風強かったですね。お出かけはたいへんだったでしょう。良くご無事にお帰りになりました。充実したGWのようでなによりです。

2018/05/08 (Tue) 19:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply