18/11/03 ツタnd by me
2 Comments
wooは宇宙船のwoo

気温が下がってくると、よく天気予報で紹介されるのが高野山と信楽です。最低気温がこちらでも10℃を下回ってきましたので、紅葉の頃合を見に行ってきました。そしたらまさかの落葉!ツタの紅葉は早いのですね。モミジなどはとてもいい具合に色づいていました。季節の一歩先をゆく信楽です。

この円筒形の建物の陽の当たる方のツタは真っ赤に色づいていましたが、タヌキ戦隊の方はさほどでもなく。文字は「炎」でしょうね。

鉄さびの質感が気に入ってしばし粘着しておりました。

帰路、和束町で茶葉を購入。和束茶カフェは改築のため運動公園のほうで仮営業されています。来年4月には元のところに戻るそうです。運動公園のドウダンツツジ。色とりどりに織りなすさまが美しい。今年のキーワードの一つは間違いなく「多様性」。

さらに帰路、恭仁京のコスモスはまさかの満開。今日2回目の「まさか」。さらに「木津川アート2018」として巨大作品群。一帯で開催。11/3から11/18までだそうです。