18/12/02 落葉(吉田拓郎)

2 Comments
wooは宇宙船のwoo


 茨木市大門寺。今年初めて。

P1090193.jpg

 大門寺は朝がとても良き哉。

P1090175.jpg

 差し込む朝日がうれしい。

P1090222.jpg

 スイセンが元気よく葉を伸ばしてきています。

P1090350.jpg

 金蔵寺。2回目。ほぼ落葉。

P1090398.jpg

 山崎聖天。今年初めて。まだまだ元気なモミジがありました。しかしここも台風の被害が痛々しく。復旧までにどれだけかかるのでしょう。

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 2

There are no comments yet.
すっとび  

モミジもすっかり絨毯になってきましたね。
この雨で落ちてシーズン終了になりそうでしょうか。
山崎聖天のモミジとイチョウ、来年は綺麗に色づいてくれるといいですね。
出かけた先々で、今年は台風と地震に苦しんだ年だったと思い知りました。
来年は復活の年であることを願います。

2018/12/03 (Mon) 20:18 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

雨上がりの落葉もきれいなものですが、週末まで紅葉を追いかけたいというのも毎年ですが未練がましいといいましょうか…。

すっとびさまのレポートの通り、山崎聖天の被害の大きさに驚いてしまいました。今年はなんと痛みの多い年であったでことでしょう。復旧を願うばかりですが、樹々の枝などは元に戻りませんね。折れた枝や幹を見るたびに、2018年を思い出すことになりそうです。嗚呼。

2018/12/03 (Mon) 21:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply