18/12/08 南の島の大王は
2 Comments
wooは宇宙船のwoo

今日は気温が上がらず風も強くすっかり冬のお天気でした。長居公園植物園もすっかり初冬の風景でしたが、面白いものも見られました。写真はハマボウの黄葉。ハイビスカスに似た花を咲かせます。

巨大なソテツ。下のほうからはツタが這い上り、中ごろはシダ類に間貸し。世界樹の如し。

こちらはフェニックス。これまた巨大でドーム球場を思わせます。

「サキシマフヨウ」九州南部から沖縄の低木。実がたわわで頂いて帰りたかったのだけれど・・・

大きな傷を負ったクスノキも新しい芽吹きを見せています。寒い日でしたが、南の植物に元気をいただいて帰ることができましたね。
ソテツと言えば、

JR摂津富田駅前の年季の入ったソテツが、これは芽吹きなのでしょうか。あるいは花?でも咲くのでしょうか。何年も通っているけれど今年初めて気づきました。ゆっくり開いていっているようです。