2019-09-14 19/09/14 紅一点 紅葉 4 Comments wooは宇宙船のwoo 今日はあくあぴあ芥川のイベントがあり、神峯山寺周辺を観察しました。小さな花にたくさん出会えましたが、覚えるべきことが多くて道は険しいです。 先日芥川で痛ましい事故が起こってしまいました。事故のあったところで手を合わせてきました。以後の事故のないことを切に願います。
Comments 4 There are no comments yet. 白雪 朝晩過ごしやすくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですね。 そんな中の観察学習お疲れさまでした。 先日ニュースを知ってwooさんも心を痛めていらっしゃるのではと思っておりました。 すでに危険を知らせる看板が設置されたとのことですが二度とこのような痛ましい事故が 起きないよう、また入院している子の一刻も早い回復をお祈りします。 2019/09/15 (Sun) 17:38 | EDIT | REPLY | woo >白雪さま お心遣いまことに痛み入ります。観察会でも話題になり、悲しみを共有しました。川の流れを管理しようという試みは今の時代になっても困難なのだということもあらためて認めなくてはなりません。やるべきこともまだたくさんあるということです。微力ながら精進したいと思います。 2019/09/15 (Sun) 19:02 | EDIT | REPLY | すっとび 秋も始まりつつありますね。僕もそろそろポンポン山方面へ行ってみたくなりました。僕もよく通る場所なので、先日の事故は悲しく思います。今回の事で、こうした事故が減ることを切に願います。 2019/09/16 (Mon) 13:08 | EDIT | REPLY | woo >すっとびさま 新名神ができてから初めての神峯山寺訪問でした。本山寺まではまだ車で行けるのですね。けっこう車が上っていきました。木陰がとても涼しくて秋の盛りにはもう一度行ってみたいですね。 身近な親水ポイントなだけにおそろしく悲しい事故です。川をよく知る、知らせることがもっと必要かと思いました。子どもたちには気を付けながら川に親しんでもらえたらと思います。 2019/09/16 (Mon) 20:09 | EDIT | REPLY |