19/12/04 冬がくる前に

4 Comments
wooは宇宙船のwoo


 今年の紅葉も見納めかと考えて京都御苑。

P1250311.jpg

 昨年の台風で立入禁止だったゾーンも入れるようになっていました。

P1250338.jpg

 1枚目の別角度。選びきれなかった・・・。

P1250474.jpg

 落葉を見に行ったつもりが今が盛りの紅葉もあり目移りが止まりません。

P1250389.jpg

 とはいえ大イチョウのいくつかは枝が幹が折れて短くなっているような。

P1250583.jpg

 ハクモクレンはほぼ葉を落としていましたが来年のつぼみがしっかりついています。春にまたお会いしたいですね。

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
白雪  

なるほど、京都御苑!
色とりどりの落ち葉のじゅうたん、紅葉と落ち葉のじゅうたんはセットで
楽しまなければですよね!
11月末、ある滋賀県のお寺に紅葉を見にいったのですが
落ち葉のお掃除の最中できれいさっぱり落ち葉もなくて…
結局紅葉も見ずに帰ってしまいました。

ここのハクモクレンは木も大きくて花数もすごいですよね。
つぼみももうこんなにたくさんついているのですね。
私も春に見に行きたいです。

2019/12/07 (Sat) 15:23 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 落葉がお掃除されていて、というのはもったいなくも残念と申しましょうか有り難しと申しましょうか。

 京都御苑は穴場です。立派な樹もいっぱいあるのにそれこそもったいないと申しましょうか。この日も訪れる人も少なくちょっと心配になるくらい。惜しむらくは中立売休憩所が改装されて九条ねぎうどんがメニューから消えていたところ。おいしかったのですがね。

 樹の種類もたくさんで花だけでなくいろいろ観察もできます。大きな松の木が多いのは時代でしょうか。

2019/12/07 (Sat) 20:16 | EDIT | REPLY |   
すっとび  

紅葉の盛りは過ぎたと思いきや、まだまだ楽しめますね。
そして落ちても楽しめるのも、またいいところですね。

なんだか忙しいうえに風邪気味で、ここのところ出かけられておりませんが、時間が出来たら晩秋から冬の景色を撮りに出かけたいです。

2019/12/08 (Sun) 11:09 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 落葉まで一粒も残さず完食したいところです。今年の秋は特に京都の紅葉は遅いようで、京都御苑も紅葉と落葉と同時に楽しめてお得な感じでした。

 朝晩暗くて寒いですね。風邪ですか。お大事にしてくださいね。

2019/12/08 (Sun) 18:02 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply