20/01/25 赤い実 青い実 道頓堀の
2 Comments
wooは宇宙船のwoo

道頓堀ではなくて芥川です。すいません。今日はあくあぴあの観察会でした。冬でも緑はけっこうあり、むしろ歩きやすかったかもしれません。

アオキの赤い実です。アオキはたくさんあります。鳥が実を運ぶのでしょうか。

マンリョウですが、お庭のものが野生化しやすいそうです。それに対してセンリョウは少ないとのこと。ジュウリョウ(ヤブコウジ)も観察できました。やはり赤い実。

ジャノヒゲは青い実。漢方薬の麦門冬湯はジャノヒゲの根なんですね。トンボの死骸があります。帰宅してPCモニタで見たら見つかったということは多いです。もう目が悪くてねえ困ったものです。

カラスノエンドウが咲いています。もう春ですか!

梅がもうだいぶ開いてまして!ええホンマにもう今年の冬は終わりですか!!