20/06/23 緑のそよ風いい日だね 蝶々もひらひら豆の花

4 Comments
wooは宇宙船のwoo


 先週末は久しぶりにあくあぴあのイベントでした。みなさんお久しぶりです。マスクはちょっと息苦しいですが熱中症に気を付けて楽しみましょう。クロアゲハ(たぶん)の止まっている葉はヒメコウゾかと思います。葉の形が変わっていきます。

P1330550.jpg

 芥川の土手に多い、これは育ちすぎたイタドリですね、茎は固く水分と甘酸っぱい味は失われています。あの味覚を楽しめるのも短い間なのですね。

P1330755.jpg

 ナンキンハゼが花を咲かせています。

P1330736.jpg

 ヌルデ。茎にひれのようなものがついているのが特徴。ハゼノキのように秋に真っ赤に紅葉します。

P1330707.jpg

 アカメガシワも花を咲かせています。

P1330625.jpg

 トクサですね。やはり巨大な土筆だ。

P1330651.jpg

 先週の雨で増水しています。アユの遡上も確認されていて、また芥川に夏がやってきます。

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 4

There are no comments yet.
白雪  

緑も多く深くなってきましたね。夏至も過ぎて今年の夏もあっという間に過ぎてしまいそうですが
短い夏、楽しみましょうね。

2020/06/24 (Wed) 08:23 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 やっとといいますか少しずつイベントが開かれるようになってきたようです。また酷暑が来るのかと思うといささかうんざりするところもあるのですが、体調に気を付けて遊びたいと思います。白雪さまもお気をつけてくださいね。

2020/06/24 (Wed) 14:47 | EDIT | REPLY |   
すっとび  

あくあぴあの野外イベントが再開されたのですね。
家に閉じこもってばかりでもいけませんので、ほどよく外に出るのも必要ですよね。
僕もようやく活動しだしましたが、鈍った身体を急に動かしたせいか、早くも夏バテ気味で体力まで自粛ムードを痛感しています><
ただ、アユと聞くと急に食欲がわいてくるのが不思議なのです。

2020/06/24 (Wed) 18:59 | EDIT | REPLY |   
woo  
>すっとびさま

 イベントは急に解禁された模様でダブルブッキングもあり、引き裂かれる思いでした(笑)。川は増水していましたが流れのおだやかな場所で子どもたちも参加できて何よりでした。

 お魚とりはけっこう体力を使います。思ったより水の流れは強いものですね。私も日焼けしてしまいましたよ。

2020/06/24 (Wed) 20:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply