20/07/19 Beachboy meets girl
4 Comments
wooは宇宙船のwoo

もう夏でいいんじゃないですか?きりりと太陽光が刺さりますよ。久しぶりに海です。海となればちょっと行ってみたかったところがあって神戸市垂水区は海(わだつみ)神社。ちょうど神戸市漁協の建物から表参道が望めます。社正面はやはり海を向いていて、この一の鳥居のごつさは厳島神社のアレのよう。ここも海の中だったのかも。


垂水漁港から三井アウトレットパークをスルーして舞子浜。美しい海と空です。シャワーも海の家も閉まっているけれど土日だけ売店は空いているし、トイレなどの施設は利用できます。けっこう来られていますね。

今日はビーチのハシゴ。2001年に痛ましい事故のあったJR朝霧駅歩道橋から大蔵海岸。ビーチバレーの若者たちは上手でカッコよかったですね。今日は明石海峡大橋を東西から眺める感じで。

タコが陸に上がって畑のキュウリを食べていくという伝説を聞いたことがあるのですが、どうか伝説でありますように。
面白い動画が取れたのでご紹介。
「明石海峡」
右手に明石海峡大橋があるのですが、潮が画面右から左へとものすごい勢いで流れていくのがわかります。船が押し戻されたりもしています。ここで育ったタコはそら身が引き締まっていることでしょう。
「コアジサシ」
コアジサシかと思うのですが自信がありません。ウミネコもいるようです。ウミウはわかります(笑)。