22/04/12 Yellow Submarine

2 Comments
wooは宇宙船のwoo


 気になっていたところに行ってみます。今日は淀川河川敷をママチャリでとことこ。これはノウルシの大群落ですね。場所は鵜殿のヨシ原のあたり。いたるところに群落を作っていて、こんなんあったっけ?準絶滅危惧種らしいけど信じられない。

P1530072.jpg

 花と平和を愛する諸国民のひとりでありたいです。ちなみに菜の花の中にウグイスとキジが見られましたよ。

wooは宇宙船のwoo
Posted bywooは宇宙船のwoo

Comments 2

There are no comments yet.
白雪  

淀川の河川敷、私もお散歩したいと思いつつここ数年歩いてない気がします。
ノウルシという植物、初めて聞きました。
河川敷にもまだまだ知らない植物たくさんあるんだろうなと思います。

河川敷の菜の花を見ると、畑のそれとはまた違って
なんだかほっこりとした気持ちになるのです。
ひょろひょろっとしているからかしら(笑)

2022/04/13 (Wed) 22:20 | EDIT | REPLY |   
woo  
>白雪さま

 ノウルシはびわ湖畔にあるのは聞いてしましたが、身近にありました。花と花を包む苞まで黄色いので一面黄色で染まっています。ちなみにかぶれることはなさそうです(笑)。

 河川敷には野鳥も多くてさえずりの大合唱。野鳥狙いのカメラマンも多くて、みなさんレンズ重たそう!菜の花は国交省山崎出張所あたりが一番花盛りでした。ひょろひょろしながらも精一杯背伸びしているようでしたね。

2022/04/14 (Thu) 08:11 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply